


東京都23区内で活動する少年サッカーリーグ戦
全ての選手が楽しく活動し、活躍できる場(試合)を!
親子でサッカーを楽しめる大会です。
U-8~U-12(小学1年生〜6年生)の児童が参加し活躍しています!

都電リーグについて
東京・都電リーグは、年間を通じたリーグ戦(総当たりリーグ戦、公式戦)です。
試合での主役は選手(子どもたち)です。
Players First!を合言葉に、選手が主役です。
モットーは、「選手の誰もがサッカーを楽しみ、選手の誰もがサッカーをプレーする」こと。
趣旨
小学生年代に多くの試合経験と体験を積み重ねる。
公式戦として位置付け、勝ち負けと引き分けというリーグ戦ならではの醍醐味を味わいます。
指導者の交流の場としても大いに活用し、地域交流を深めることも目的の一つです。
2022年度・都電リーグ参加クラブ数は45、123チームで6カテゴリーU-7・U-8・U-9・U-10・U-11・U-12
全学年が年間を通じたリーグ戦で真剣勝負を挑むことになります。
都電リーグに加盟したクラブからは、東京都サッカー協会主催大会の本戦に出場したクラブが多数在籍しています。都電リーグで切磋琢磨した成果と結果が現れた実績があります。
U-10チャレンジリーグとU-11スーパーリーグ東京参入戦への権利を得ます。
このような取り組みを行いながら、選手育成を目的に日々熱い戦いを行なっています。
どうぞ、皆様の熱い応援とご支援、並びにご声援頂けますようお願い致します。
東京・都電リーグ運営委員会委員長 竹内敦也(アッチ・フットボールアカデミー)






U-7

U-8



U-9



U-10



U-11



U-12








